SSブログ

大阪漫遊記(住吉区あびこ)編 [徒然]

阪堺電車あびこ道操車場での路面電車まつりの後。雨空ではありましたがこの住吉区の
我孫子界隈を歩きました。

あびこ道駅より東へ。地下鉄御堂筋線あびこ駅を目指します。駅前商店街をスルー。
P6070059.JPG

抜けると府道30号線(通称あべの筋)です。ちょうどこの道に出た辺りに、私が社会人になって寮を
出て初めて借りたアパートがありました。家賃17000円、6畳風呂なしトイレ共同というボロアパート。
今はそれも改築されマンションになっていました。大家さんは今も1Fでくず鉄屋さんを営んでいます。
P6070060.JPG

商店街にあった通っていた銭湯も今はもう無くなっていました。
さらに東へ。街中にこんなお店が・・・。人の名前を勝手に使わないで下さい。
P6070061.JPG

約15分でJR阪和線我孫子町駅を通過。普通しか止まらないのに立派な駅になっていました。
P6070062.JPG

大阪の我孫子と言うと有名なのはなんと言っても「あびこ観音」さんです。
正式名称は「観音宗総本山 吾彦山 大聖観音寺」です。
P6070063.JPG

P6070064.JPG

日本最古の観世音菩薩の寺院でその昔、この地に住んでいた依網吾彦(よさみのあびこ)の一族が、
百済の聖明王から身の丈一寸八分(約8cm)の観音像を贈られ、欽明天皇7年(546)に寺を創建。
その後、聖徳太子が観音菩薩のお告げを受け、吾彦山観音寺が建てられたと伝えられているそう
です。江戸時代には境内に36の支院があるほど、隆盛をきわめたが、明治14年(1881)の火災で
多くの寺宝と共に焼失したという古いお寺さんです。本堂で手を合わせました。
P6070066.JPG

私が手を合わしていると、隣に来て拍手を打っているバカップル登場。歳は40過ぎぐらいと見受け
られるが物知らずも甚だしい。パワースポットブームもいいが寺院と神社を一緒にしないで欲しい
ですね。  不動尊がありました。油之不動尊とは初めて聞きました。
P6070065.JPG

このお寺さんも例外ではなく戦国の世、大坂之陣、大阪大空襲などの戦火を受け建物は焼失
しましたが、この大楠木(樹齢約600年)だけはいずれの戦火も免れ今に至っています。
P6070067.JPG

境内も広く、毎年2月の節分に節分際(あびんこ祭)で賑わいます。
P6070068.JPG

P6070069.JPG

P6070070.JPG

そしてこのあびこ観音で有名なのがこの像です。「賓頭盧尊者像」通称びんずるさんです。
P6070071.JPG

この羅漢さんはお釈迦様の高弟で神通力に優れた尊者の一人です。優秀が故失敗も多くお釈迦様
を困らせたという愛すべき羅漢さんです。体の悪い所に触ると良くなると信じられています。
P6070072.JPG

お参りも済ませ地下鉄の駅までもうすぐです。梅雨らしく街のあちこちに紫陽花が咲いています。
P6070073.JPG

P6070074.JPG

地下鉄御堂筋線あびこ駅に到着。あびこ道から約1時間の行程でした。
P6070076.JPG

もう一つこのあびこにはお世話になった事があります。数年前母が散歩中、脳梗塞で路上で
倒れました。幸い通行人がすぐに救急車を呼んでくれたそうですが搬送中に病院がなかなか
見つからず辿り着いたのがこのあびこにある阪和記念病院でした。母が持っていた財布に
私の携帯番号が入っており最初に私に連絡がありました。すぐに父と弟に連絡し病院に駈けつけ
事を無く終えました。幸い軽い脳梗塞で入院もせず当日帰宅できホッと一安心でした。
その母も今は血をサラサラにする薬を飲んではいますが元気でいます。
P6070075.JPG

さて鬱陶しい梅雨空が続きます。出かけるのも億劫になりますが、また大阪漫遊をご紹介
できればと思っています。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]


P.S.  6月に入り衣替え、長袖のYシャツをクリーニングに出すと入会金324円取られました。
      最近はクリーニング店も会員制なんですね。その特典として大きいエコバッグをもらい
      ましたが、こんなかわいいピンクのバッグは浪花のオッサンには使えません。
P6070080.JPG




nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。