SSブログ

いよいよ明日。 [講談]

welcome-tora.gif

いよいよ明日に迫ってきました。旭堂南陵講談塾発表会です。
P7050011.JPG

前回の発表会では「宇治川の一番渡り」という修羅場読みの演目で、台本を読みながらの舞台
でした。軍記物の演目はプロの方でも本読み形式で演じる事も多いので構わなかったのですが、
今回の私の演目は「水戸黄門漫遊記・幽霊と和歌の巻」、世話講談と言われる分野です。
これに関しては本読みはできません。10分足らずの演目ですが暗記して演じる事になります。
小心者の私?は舞台の上で頭が真っ白になったらどうしようか不安で不安で・・・。
なんとか着物も着付ける事ができました。前回の発表会ではアイコンのようにスーツを着ての
舞台でしたが、やっぱり日本の伝統芸能には着物ですね。日頃は着ないので目一杯舞台仕様の
派手派手の物にしました。まあこの黄色が似合うのは私かヒヨコか京急新1000系ぐらいのもん
でしょう。
P7050010.JPG

目一杯に舞台を賑やかしたいと思います。今回の発表会は15人の演者が揃い大人数になりました。
その中で一番輝いて、一番目立って、一番楽しんでもらおうと思っています。参加2回目にも関わらず
中入り2回挟んでの12番目の出番です。緊張が段々高まるので早い方がいいのですが・・・。
―出演―

1.宇治川の一番渡り                   新人さん
2.大塩の謎解き                      天神堂 ゆふふさん           
3.秀吉と天下茶屋                    天神堂 梅李さん  
4.幸助餅                          天神堂 甲梅さん
                 中入り
5.宇治川の一番渡り                   新人さん  
6.春日明神鹿裁き                    天神堂 梅紅さん 
7.矩隋と政陏                       天神堂 福梅さん  
8.河村瑞賢江戸出世の巻               天神堂 梅伊都さん  
9.左甚五郎・逃げた力士像               天神堂 一葉さん 
10.利休と清正                      天神堂 梅干さん
                 中入り
11.宇治川の一番渡り                  新人さん 
12.水戸黄門漫遊記・幽霊と和歌の巻         天神堂 牛笛
13.探幽旅寝落書き                   天神堂 香梅さん 
14.政宗と雀踊り                     天神堂 梅崙さん  
15.大石の掛け軸                    天神堂 恵梅さん 
                                             以上
それぞれ趣きの違った演目で面白い舞台になりそうです。明日の報告は又後日に。
yoroshiku-ushi-new.gif

これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]



P.S.   雑誌「一個人」からまた興味深い新冊が出ました。ついつい購入。
P6300005.JPG

P6300006.JPG




nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。