SSブログ

早速蒔きました。BAR YOSHIZAKIで貰った10周年記念のミントです。 [遊び]

早速土曜日貰ったBAR Yoshizakiの10周年記念でもらったミントの種を蒔きました。
成長が楽しみです。同時にもらったラム酒とソーダ、きび糖はそれまでお預けにします。
P5290006.JPG

P5290005.JPG

P5290004.JPG

梅雨に入り子供たちも家に籠もりがちになりますが、それでも
子供はやっぱり表で遊ぼう!

今日紹介する遊びは男なら必ず遊んだ事がある べったん(メンコ) です。
普通各人が一枚づつ出して、順番にひっくり返すように地面に叩きつけるように遊んだとは
思いますが、私たちの地域ではいろんな遊びに発展していきました。
団地に住んでいた私たちは、階段を下りてしばらく緩やかなスロープになっており、
段差と溝があり様々な遊び方が生まれました。
①飛ばしん・・・・・段差を利用し、そこにべったんを乗せ、靴で叩いて遠くへ飛ばし、一番遠くに
           飛ばした者が総取りになる遊びです。各人それぞれの工夫で角を折って斜め
           に角度をつけたり、風向きを計算したりと意外と頭脳戦です。

②抜きん・・・・・・・一人10枚や20枚を賭けそれを縦に積み上げます。各人、玉と呼ばれる自分専用
           のべったんを一枚持っています。ルールはその玉を使って、あらかじめ決められた
           絵柄の1枚をその積み上げられた中から抜いた者が総取りになります。
           細かいルールとして、抜いたときに手幅何歩か離れてなければならないとか、
           玉が他のべったんと重なっててはいけないなどのルールにも発展していきました。

③落としん・・・・・・これも一人10枚20枚を出し合います。それを溝の上に並べ1枚をスロープの上の方
           に置きます。まず溝に並べられたべったんを玉で落とします。全部落とし終わったら
           スロープの上にある1枚を落としにいきます。最終的に落とした者が総取りになります。

④にっちん・・・・・・これも落としん同様溝を使います。これはスロープは使いません。並べられた
           べったんを落とします。その時にちょうど2枚重なって、自分の玉が他のべったん
           に重ならず、同時に落ちなかったら勝ちとなり総取りになります。これが発展し、
           3ちん、4ちんとなっていきました。

当時5枚10円だったと思います。弱ければ買わなければなりません。また強いやつはダンボール
一杯に貯める者もいました。また小さい子にはゴマメといってちゃんとべったんを取り上げる事も
なく社会のルールも守っていました。最大の面白みは自分特製の玉を作ること。薄いべったんを
コンクリートにこすって幅をつけたり、角を丸めて当たりやすくしたりと創意工夫も満タンでした。

文字で表すのが難しいので、実際にイオンにべったんを買いに行きましたが売っていませんでした。
こんな遊び、最近の子供はやっているのでしょうか。遊びは自分で考えるのが一番面白いのです。
やっぱり子供は表で遊んで欲しいと願うジュンちゃんでした。

私のイチオシBAR yoshizakiのHPです。
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/

これにて御免!


しばらく宣伝させていただきます。
 絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
よろしくお願いいたします。

第1版印税は東北大震災の義援金として寄付させていただくことにしました。
街角でいかがわしい義援金の寄付活動が横行しています。 決して惑わされず、赤十字などしっかりとした団体に寄付して下さい。

ソネブロの皆さんはもちろんブロバイダーはSO-NETと思います。使い道のないソネポイント。 みんなで被災募金に使ってしまいましょう。少しは役立てると思います。






やっぱり子供は表で遊ぼうシリーズ化決定!(パチパチパチ!) [遊び]

今日ご紹介するのは、名付けて『インディアンボール』(と私たちは呼んでいました。)
ドッチボールの変形版です。ルール及び遊び方は、
①まずチーム戦です。2つのチームに別れ、10メートル程離れ線を引き横一列に並ぶ。
②ボールを投げるときは必ず股の下から両手でアンダーハンドで投げます。
③取る側は逃げる事は出来ません。投げる側は届く範囲にしか投げてはいけません。
④取る側は3種類の取り方があります。
  1)両手で普通に取る。
  2)片手で取る。
  3)両手を交差させ取る。〔こんな感じです。ボールはあくまでもドッチボールです)
P5190013.JPG

⑤1)ではその位置のまま、2)は半歩前へ、3)は一歩ジャンプできます。(前後左右どこでも良い)
⑥そうして段々近寄っていきます。ボールが取れなかったり、③の反則をすれば抜けます。
⑦勝負は全員いなくなるか、敵に陣地まで(線まで)攻め込まれたら負けです。
ドッチボールのスペースがないときによくこれをしました。
ガキの遊びと侮るなかれ、完全な頭脳戦です。前に行き過ぎればより早い玉を受ける事に
なります。また前に行かないと敵が攻めてきます。この駆け引きが面白かったんです。
どうですか皆さんやりませんでしたか?

子供の遊びなんか興味ないわ!ケッ!!と仰る方にウンチクを一つ
世界最古の酒の原料はご存知ですか。現在も「ミード」という名でありますが、
そうです蜂蜜です。蜂蜜だけでは糖分濃度が高すぎて発酵しない為、3倍ぐらい
に薄めて、発酵させたらしいのです。そうすれば酵母なども不要で勝手に発酵するそうです。
一度家で作ってみては?(酒造法違反で捕まっても知りませんが)

では今宵も良い夜をお過ごし下さい。

先週の月曜日に行った私のイチオシBARのHPです。大阪ミナミへお越しの際は是非どうぞ!
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/
これにて御免!


しばらく宣伝させていただきます。
 絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
よろしくお願いいたします。

第1版印税は東北大震災の義援金として寄付させていただくことにしました。
街角でいかがわしい義援金の寄付活動が横行しています。 決して惑わされず、赤十字などしっかりとした団体に寄付して下さい。

ソネブロの皆さんはもちろんブロバイダーはSO-NETと思います。使い道のないソネポイント。 みんなで被災募金に使ってしまいましょう。少しは役立てると思います。






またも写真なしのブログUPスイマセン。 [遊び]

今日も会社と家の往復だけで、特に写真もありません。「手抜き?って言わないでね!」
ちょっと可愛く言ってみました。言葉は文字で感情を表すのは難しいですね。

伝えよう子供の表遊びシリーズPart2.
昨日のブランコ鬼ごっこに続く第二弾、今日は靴隠しです。皆さんもやった事ありますよね。
自分の片方の靴を隠し、鬼がそれを見つけるやつです。えっ知らない?
これの鬼を決めるときの歌が私には未だに意味不明です。どんな歌かって?
皆さんの地域はどんなんでしたか?大阪ではこんな歌でした。
みんなの靴の片方を並べ、
♪げ~た~か~くししゅうれんぼ~。は~しのし~たのね~ずみが~。
ぞうりをくわえてちゅっちゅくちゅ~。ちゅっちゅくまんじゅはだれが喰た~。
だ~れも喰わない、わしが喰た~。表の看板三味線屋~。裏から回~って3件目♪ 
ねっ意味不明でしょ。小さい頃は疑問もなくやってましたが、今思えば不思議です。
表遊びは思考力、行動力、企画力を育みます。
TVゲームや携帯型のゲームではこういう力は育ちませんよ。伝えていきましょう、
将来を背負う子供たちに。


先週の月曜日に行った私のイチオシBARのHPです。大阪ミナミへお越しの際は是非どうぞ!
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/
これにて御免!


しばらく宣伝させていただきます。
 絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
よろしくお願いいたします。

第1版印税は東北大震災の義援金として寄付させていただくことにしました。
街角でいかがわしい義援金の寄付活動が横行しています。 決して惑わされず、赤十字などしっかりとした団体に寄付して下さい。

ソネブロの皆さんはもちろんブロバイダーはSO-NETと思います。使い道のないソネポイント。 みんなで被災募金に使ってしまいましょう。少しは役立てると思います。






やっぱり子供はこうでなくては。 [遊び]

今日家に帰ってきたら、いつもガラ~ンとしている公園で女の子がブランコで遊んでいました。
P5170164.JPG

なんかちょっと嬉しかったです。
皆さんはブランコ鬼ごっこというのをしませんでしたか?
ルールは
①まずブランコの前後にギリギリ足の付くぐらいのところに線を引く。
②鬼はこのラインの中には入れない。
③鬼以外の者はこのラインの中に足を着くことが出来ない。
④後は駆け引き、前後線の外には足が着けるので、鬼が前に行けば後ろへ逃げ、また逆もあり。
こんな遊びでした。
楽しそうに女の子たちはブランコを楽しんでいて、微笑ましく見ていたのですが、女の子だけに
変質者扱いされるのは嫌なので早々に退散しましたが。

早くも我がプランターのミニヒマワリが開花しました。私自身も今Tシャツ1枚で過ごしています。
梅雨が過ぎればすぐ夏です。待ち遠しいな~。
P5170161.JPG


今日の夜読み。
定期購読ではありませんが、先日の文芸社から貰った図書カードがあったので購入。
アウトドア雑誌BE-PALです。
P5170166.JPG

毎号は買いませんがたまに興味があったときだけ買います。買わない時は、
私のカヌーの師匠(勝手に思っているだけです)野田知佑師匠の「のんびり行こうぜ」
だけを立ち読みします。

では今日もビール片手に雑誌をパラパラ眠りに着きます。おやすみなさいzzzzzzzzzzzz

先週の月曜日に行った私のイチオシBARのHPです。大阪ミナミへお越しの際は是非どうぞ!
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/
これにて御免!


しばらく宣伝させていただきます。
 絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
よろしくお願いいたします。

第1版印税は東北大震災の義援金として寄付させていただくことにしました。
街角でいかがわしい義援金の寄付活動が横行しています。 決して惑わされず、赤十字などしっかりとした団体に寄付して下さい。

ソネブロの皆さんはもちろんブロバイダーはSO-NETと思います。使い道のないソネポイント。 みんなで被災募金に使ってしまいましょう。少しは役立てると思います。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。