SSブログ

「はだしのゲン」の閲覧制限 [社会]

先日島根県松江市教育委員会で「はだしのゲン」の閲覧制限が設けられた。
そして今日の朝刊で鳥取県の鳥取市立中央図書館でも児童書コーナーから
外され、自由な閲覧が出来なくなっていることがわかった。
51C9hkIn47L__SS500_.jpg

この本こそ広島の原爆の悲惨さ、また戦争の残虐さを的確に伝えている本だと思っている。
確かに残虐な表現、性的暴力の表現など描かれている。しかしそれも含めて戦争を2度と
起こしてはならないという筆者の思いが込められている作品である。
この閲覧制限が設けられた理由はともに母親からのクレームだ。子供に残虐な表現、
性的暴力の表現を見せたくないというなんとも頭の悪い単細胞な考えからである。
しかし戦争の歴史認識が薄れていく中、子供の頃からこそこのような作品を読み、
平和の大切さを学んで欲しい。今の子供はそんなにバカではないし、この作品を読んで
決して単なる残虐で卑猥な作品だとは思うはずがない。きっと学んでくれるはずである。
現代社会において残虐、性的暴力の表現などネットやゲームからいくらでも子供の目に
入ってくる。それを精査するのも親の役目だが、親自身が精査する目を養わなくては
ならないと思う。またクレームが来たらロクな精査もせず閲覧制限を設ける役所にも
問題がある。近年日本人の幼児化が進んでいるような気がしてならない。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]


nice!(21)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 6

yukimin1119

わたしも・・・オカジュンさんと同じく、こういう悲惨な事実を子供たちに教えることこそ、戦争の悲惨さ、むごさを教えるのにいいと思いますよ。なんでも見えないようにすればいいというのは・・・間違ってると思いますから。
by yukimin1119 (2013-08-21 16:06) 

caveruna

私たち世代は、みんなこれ読んでました。
戦争体験者の祖父母が他界し、
生の話すらもう聞くことができなくなっているうえに、
こういった書物までもが自由に見れないなんて・・・
おかしいと思います。
by caveruna (2013-08-21 17:16) 

ひでほ

オカジュンさんの意見に賛成です。
広島県も自由に閲覧すべきだというのにねえ。
by ひでほ (2013-08-21 21:18) 

YUTAじい

おはようございます。
一部の方の意見で歴史を曲げないで・・・どこかの国の様になります。
by YUTAじい (2013-08-22 06:42) 

NONNONオヤジ

上から一辺倒に閲覧制限を設けるのではなくて、
それぞれの親に任せれば良いと思うんですけどね。
「うちの子にはまだ早い」と思えば見せなければ良いし、
表現が過激な部分は親が説明を加えてあげれば
良いと思う。
by NONNONオヤジ (2013-08-22 11:28) 

Umi-Bozu

私は広島の出身ですが、小学生の頃、教室の本棚にこの本がありましたよ。夏休みは必ず関連の映画を見せられ、これでもかっていうくらい徹底的に平和教育をたたき込まれました。この漫画、ある意味トラウマではありますがインパクトはありました。
これに限らずですが、公的機関に責任が及ぶ可能性があるものは何でも排除する傾向がありますね。例えば電車の携帯電話の電源問題とか。(科学的なリスクはゼロに近い) その一方、不特定多数、あるいは一個人の責任問題に帰結する問題は不問です。傘さし自転車運転とか、スマホ操作+自転車運転とか、どう考えても携帯電話・ペースメーカー問題よりも人を確実に殺すリスクは高いのに、そちらは黙認・・・ 何だか住み難い世の中です。
by Umi-Bozu (2013-08-24 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

中国って国は・・・猛暑いつまで ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。