SSブログ
アウトドア ブログトップ
前の5件 | -

めっちゃハードな初詣 [アウトドア]

昨日は檀家である高野山真言宗総本山、高野山金剛峯寺に初詣に行ってきました。
朝3時起床。4時に目覚ましSETしていましたが目が覚めました。ブログUP後、
おにぎりとお茶を用意。始発で家からまず地下鉄で天下茶屋という大阪屈指の・・・(品が・・・)。
そこから南海電鉄高野線で極楽橋駅まで急行にてズンズンと進んで行きます。
途中、受験祈願にと入場券がよく売れる学文路(かむろ)駅があります。
P1020055.JPG

7時36分定刻通り極楽橋に到着。20人ほど下車しましたが、私ともう一人以外はケーブルカー
へと向いました。極楽橋駅はそんな通過点のような駅なので貧素な駅です。
P1020054.JPG

近所に架かる赤い橋がこの駅の名前の極楽橋です。
P1020053.JPG

いきなりの山道スタートです。もう一人の同行者は山慣れしているせいかスタスタと登って
行きますが、にわか調教しただけの私はアッという間に置いていかれました。
しばらく歩くと稚児の滝という小さいがきれいな滝がありました。
P1020052.JPG

そこからすぐの所にあった清不動堂があります。ここでも手を合わせ先に進みます。
P1020051.JPG

登りばかりの1時間、やっと第1チェックポイント女人堂があります。昔高野山が女人禁制
だった頃、女性の方はここでお祈りした所です。
P1020050.JPG

ここから急なUPDOWNを繰り返し、約45分で高野山の入り口『大門」到着。
見事な阿吽の金剛力士像がお出迎えです。
P1020033.JPG

P1020034.JPG

金剛峯寺への道標をたどり、金剛峯寺へ向かいます。
P1020049.JPG

まず目に着くのが朱の鮮やかさが映える根本大堂です。
P1020038.JPG

P1020035.JPG

時間は10時前ぐらいだったでしょうか。金堂からは読経が聴こえました。
P1020037.JPG

釣鐘も大きいです。
P1020036.JPG

本堂にも入りました。31日から4日まで拝観料無料でした。(ラッキー[exclamation×2]
堂内撮影はNGなので金剛峯寺境内を数枚。
P1020040.JPG

P1020042.JPG

P1020043.JPG

P1020044.JPG

P1020041.JPG

おなかも空いてきたのでちょっとベンチでおにぎりの昼食を食べました。朝2合の
ご飯で中の具は梅干と焼タラコ。のりをグルグル巻きにしたやつです。ベンチの横の
小僧さんと一緒に。
P1020039.JPG

さあ帰路は下り道です。
途中の酒屋さんは般若湯屋さんになっています。
P1020046.JPG

あるお寺さんの前に六文銭を発見。真田幸村の菩提寺でしょうか?
P1020048.JPG

少し離れた所に徳川家霊台があります。何の因果かすぐ近くでした。
P1020047.JPG

P1020045.JPG

ゆるい上り坂を500mほど行ったところに朝通過した女人堂があります。ここから
一気に下ります。登りは心肺機能がきつかったのですが、帰りは足にドドーンと負担が
掛かります。極楽橋駅に着いた頃は脚がガクガク震えていました。
行こう行こうと前々から思っていた高野山への初詣。キツイ行程ではありましたが
十分満足のいく、そしてこの1年の最初の誓いを願う1日となりました。
今日は・・・またのお楽しみ。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(17)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

始発電車で初詣に行ってきます。 [アウトドア]

今年1枚目のカレンダーはこの柴ちゃんです。
P1020006.JPG

それと今年はもう1枚ミーハーなアイドルカレンダーを掛けました(今年50のおっさんが)
杉本有美さんです。
P1020005.JPG

これは2ヶ月に1枚なので次は3月までのお楽しみです。(楽しみはおまえだけじゃっ・・て)

今日は初詣、高野山真言宗総本山金剛峯寺まで行ってきます。
朝一番の電車で南海電車極楽橋駅まで行き、そこから4時間の登山ハイキング
そして金剛峯寺他高野山のパワーをもらってきたいと思っています。
水筒ヨシ、おにぎりヨシ、防寒対策ヨシ、カメラヨシ、結構な重さの荷物になりました。
では行ってきます。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]


nice!(23)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

皆さん、水の事故にはくれぐれもご用心ください。 [アウトドア]

今日、天竜川で川下りの舟が転覆。2人が意識不明の重体、子供2人が行方不明との事。
痛ましい事故です。ライフジャケットは着用していたのでしょうか?着用していたのなら、
その浮力は十分だったのでしょうか?いずれにせよ行方不明の子供2人が心配です。
私はカヤックを趣味としています。ですから乗るときは必ずライフジャケットを着用しています。
しかし市販されているライフジャケットの安価なものは、その浮力が十分でなく10kg、20kg
程度の物がほとんどです。川は楽しい遊び場です。しかし時には強い流れという牙を剥きます。
川に入るときは以下の事に十分注意して下さい。
1.雨の後など増水しているときには絶対に入らない。
2.カヌー、カヤック、ゴムボートなどに乗るときは必ず十分な浮力のライフジャケットを着用する。
3.股下より深い流れのある場所には入らない。
  (川は時に急に深くなっている場所があるので注意)
4.もし流された場合は流れに逆らわず、目的地を決めず岸に近づき、自力で上がれない場合は
  何かにつかまり救助を待つ。

国交省の悪政のため、護岸はコンクリートで固められ、それによって流れが速くなり本来ならば
葦などの植物につかまって助かった命はたくさんあると思います。
先日長良川を通ったときその水の汚れにショックを受けました。河口堰のせいで長良川は
死んでしまいました。一度死んだ川は二度と生き返らない。それは山も海も同じ事です。
自分の天下り先を作るためゼネコンの言いなりになり、無駄な公共事業をしてきているのを
我々は数多く見てきているはずです。一度破壊した自然は戻すのにはその数十倍の期間が
必要となる事を忘れずにいたいと思います。そしてまたダムその他無駄な公共事業には声を
挙げて反対運動に参加していきたいと思います。
固い話でスイマセン。ただ今回の事故で強く思ったことを書かせていただきました。
2人の子供の無事を祈ります。             これにて失礼します。

nice!(29)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蒸しっといや~な夜ですね。 [アウトドア]

私の旅は基本テント担いでの3シーズンの旅です。川、海、湖と山とは無縁です。
何故か?それは簡単、しんどいからです。山に登る方も大勢おられますが、頭
が下がります。どこまでストイックなんだ!と。私のような似非アウトドアの身分
でも冒険は大好きです。私はツーリングカヤックを野田知佑氏の著書を読んでから
始めるようになりました。ですから水周りの旅ばかりになっています。
そんな独りテントで寝る夜も恐~い体験を数々しています。それは決まって今日の
ような生暖かい夜に起こります。
体験その1 川原で聞こえる行進の足音
        いつもの通りテントに入り、ヘッドランプで読書していると、明らかに
        複数の人間の足音が、一糸乱れぬ体系でザックザックと行進している
        音が聞こえます。これはさすがに恐くてテントから出ることが出来ません
        でした。
体験その2 テントを揺する黒い影
        これも川原での事です。いつも通りテントに入り、眠りに入ろうとした時、
        ガサガサとテントが揺れました。一瞬ヤバイ熊かと思いましたが、揺する
        だけで破ろうとかの行為がありません。これは誰かのイタズラやろと思い
        テントから出て、そこを見ると人影が、「なんじゃわれ~!」とライトを当てる
        と黒い影がスーッと消えました。あれはなんだったのでしょうか?
体験その3 無数の足跡
        これは海の砂浜にテントを張ったときの事です。何事もなく朝を向かえ、テント
        を出ると、テントの周りに無数の子供の素足の足跡が。それもテントの周囲
        だけに。もし本当に子供が歩いて回ったのだったら行き帰りの足跡あるはず。
        しかしそれも無く、あの足跡はどうやって付けたのでしょうか。
体験その4 史上最恐の恐怖
        それは今まさに起こった出来事。足元に・・・・・・・・・ゴキブリが!キャー!!
今あなたの背後にいるかも・・・

これにて御免!

最近後追い訪問ばかりで申し訳ございません。忙しさを言い訳にしたくありませんが、スイマセン。

私のイチオシBAR yoshizakiのHPです。
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/

しばらく宣伝させていただきます。
産経児童文芸賞ノミネート作品!
絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
まだ重版の話は来ていません。早くも絶版決定か?買うて~!
よろしくお願いいたします。


Amazon.co.jp ウィジェット



夏の準備、着々と [アウトドア]

取れるかどうか分からない夏休み、ですが準備は着々と進んでいます。
南米大河通販で注文していたテントとシュラフが届きました。
丸っこい方がシュラフ、細い方がテントです。
P6290186.JPG

シュラフは3シーズン用の15℃タイプです。
P6290185.JPG

テントは2人用のドーム型テントです。これで2280円。安くなったもんです。このテントで5代目
になります。
P6290182.JPG

1代目は私の本にも登場した、イッケンと割り勘で買った4人用三角テント4800円。
その後もガムテープなどで補強しながら使っていました。2代目は4人用家型テント、9800円。
帆布製でやたら重かったですが、丈夫で長持ちでした。3代目も帆布製の3人用三角テント、
7800円。これはカヌー転覆時、流されてしまい僅か2泊の命でした。そして去年まで使っていた
ビニール製1人用ドーム型テント。まだ使えない事はなかったのですが、撥水効果がもうほとんど
なく、防水スプレーでも対応できなくなり、また1人用だとちと狭いので今回の5代目は2人用に
しました。収納したときの大きさは1人用と変わりませんでした。
P6290184.JPG

ビニール製ですがちょっとちゃっちい感じがします。広げようと開けましたが、組み立てる場所が
ありません。一応設計書も付いているので、不安はありません。たぶん前のドーム式と同じでしょう。
P6290183.JPG

頭を丸めてから出発しようと思うので帽子も買いました。タイガース帽子?あの黒い帽子だと
蒸れてしまいます。ですのでメッシュの入ったものを100均で買いました。
P6290188.JPG

今回は、食事は現地調達で作らないことにしました。非常食としてビスケットぐらいは持って行こう
と思いますが、基本的にその島の食堂などで済まし、徹底的に歩くことに集中したいと思います。
あと買い物は、給水ボトルぐらいかな。あっそれと青春18きっぷ。もう夏はすぐそこです。

テントの組み立てが出来なかった理由はこれ、
P6290193.JPG

ハムっ子のゲージを買ってあげました。いつも狭いゲージの中ではかわいそうと思い、1日おきに
男の子、女の子ローテーションで放します。
母親同士のにらみ合い(といってもこの2匹も親子なんですが)リアンと江ちゃんがにらめっこ。
P6290192.JPG

動画を載せることに挑戦。果して見られているでしょうか。

では、今宵もよい夜を。
これにて御免!

最近後追い訪問ばかりで申し訳ございません。忙しさを言い訳にしたくありませんが、スイマセン。

私のイチオシBAR yoshizakiのHPです。
http://homepage2.nifty.com/bar-yoshizaki/

しばらく宣伝させていただきます。
産経児童文芸賞ノミネート作品!
絶賛?発売中です。
P3020019.JPG

「第17町会なにわ少年キャンプ隊奮闘記」

全国どこのどんな小さな本屋さんでも注文できます。特に小学生の男の子に楽しんでもらえる本
に仕上がっています。知り合い、身内におられる方宣伝お願いします。本屋さんで、
出版社・文芸社、著者・嗚呼(ああ)潤とお申し付けくださいませ!
文芸社のPRのHPはhttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10085-2.jspです。ここからもアマゾン、楽天の通販で買えます。
第1版は900冊です。2ヶ月以内の完売で第2版の増刷が決まります。短期決戦です。
まだ重版の話は来ていません。早くも絶版決定か?買うて~!
よろしくお願いいたします。


Amazon.co.jp ウィジェット



前の5件 | - アウトドア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。