SSブログ

バタバタしますね。 [徒然]

頼りない長男(私)が喪主を務め、何とか葬儀も滞りなく終わり、またその後も
様々な手続きなどでバタバタしています。アッという間に1週間が過ぎました。
気付けばもう7月、すぐに梅雨も明け父が好きだった夏ももうすぐです。
P7020284.JPG

今月の柴ちゃんはかわいい子犬が3匹です。そして2ヶ月毎の笛木優子さんもその美しさ
がNICEです。
P7020283.JPG

夏なので水着を期待したが残念!浴衣姿でした。

毎年大阪夏の風物詩として行われるイベント「たそがれコンサート」が今年も行われます。
P7010280.JPG

大阪市音楽団が主催していたコンサートですが、脳みそが筋肉で出来ている文化のわからない
アホな市長が大阪市音楽団を潰し、このコンサートも開催が危ぶまれましたが、無事開催され
ホッとしています。大阪市内の中高学校の吹奏楽部、大阪警察音楽隊などが出演。入場無料
です。残念ながら大阪市音楽団は民営となり出演はなりません。残念です。このコンサートは
もう何年も続いており、実は私も小学校の時、中学校の時に出演しています。今年も母校の
中学校、高校が出演。観に行きたいと思っています。

またボチボチ更新します。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]



P.S.    好評[exclamation&question]ジュンちゃんの顔ハメ看板コーナー。[決定]
P4180108.JPG

P4180107.JPG





nice!(44)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりには間に合いませんでした。 [徒然]

6月28日10:24.父が逝去いたしました。3月に余命3ヶ月の宣告を受け、
なんとか命を繋いでまいりましたが、父の好きだった夏を迎える事ができませんでした。
父とはぶつかった事もありましたが、今まで本当に感謝しかありません。
しばらくはバタバタしますので、ブログも落ち着くまでお休みさせていただきます。
訪問も滞ると思いますが、また再開の際にはよろしくお願いいたします。





共通テーマ:日記・雑感

最近これにハマっていて毎晩の一品に入っています。 [簡単レシピ]

最近『オクラ』にハマっていて毎晩一品に加えています。料理と言えるものではなく、
単に和えるだけの簡単な一品です。オクラを塩擦りし湯がいて小口切りに。
P6230264.JPG

ナメコも株分けし湯がいて投入。
P6230265.JPG

鰹の削り節を大量にぶっかけ。
P6230266.JPG

海苔も揉んで粉々にしてぶっかけ。
P6230267.JPG

後は醤油で和えるだけ。たまにポン酢もいいですよ。
昨夜スーパーに行った時長いもが売り切れていたので、いつもなら短冊に切って入れてます。
ここに納豆を入れれば、正宗屋でも出している「ネバネバ」ですが、私は納豆が苦手なのでパスです。
毎晩、メインの魚料理一品と野菜の煮物とコレ。そして味噌汁の一汁三菜。ヘルシーでしょ。

今日初めてモラタメでモラえました。先日から皆さんのブログを拝見していると、白いコーヒー牛乳に
当選している方の多い事。なのに私は今まで当選した事がありませんでした。そしてやっと当選した
のがこれ!ウタマロせっけん1個
P6230263.JPG

まっ当たらんより、こんなもんでも当たったら得した気分です。襟の汚れをゴシゴシします。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]



P.S.    好評[exclamation&question]ジュンちゃんの顔ハメ看板コーナー。[決定]
南海ラピート出発進行[新幹線]

P4180106.JPG



nice!(41)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

講談の寄席に足を運ぶきっかけになれば。 [講談]

実際に講談を生で聞いた事がある人は僅かな数です。また生でなくてテレビなどで観た事の
ある方を含めても20%にも満たない少数派です。またそのほとんどが60歳以上の高齢者。
落語のその数字に比べても半分以下です。しかし歴史好きには絶対聴いていただきたい講談。
今回、関西顔ハメ看板普及委員会で顔ハメをテーマにした講談ができました。演じるのは
当委員会の委員長であり、今関西で最も勢いのある講談師・旭堂南陽さんです。
顔ハメ看板をテーマにしているので滑稽な話と思われますが、ところがどっこい涙ほろりの
人情噺に仕上がっています。30分の演目ですのでお時間のある方、是非ご覧ください。
(講談は3分40秒後ぐらいから始まります。)

これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]


P.S.    好評[exclamation&question]ジュンちゃんの顔ハメ看板コーナー。[決定]
恐竜展での顔ハメ

P4180101.JPG

P4180100.JPG

顔ハメは一期一会。今日ある看板が明日あるとは限りません。

この看板もこの特別展の期間だけ。





nice!(38)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨の合間に湖北へブラリ [散歩]

先週土曜日、梅雨の合間の晴れの天気の予報。久々にしっかり歩いてみようということで、
滋賀県の湖北の方へブラリと行ってきました。大阪駅から東海道本線で米原へ、北陸本線
に乗り換えまずは河毛駅へ。ここから歩いて30分ぐらいにある小谷城址へ行ってきました。
浅井氏の居城で織田信長により攻め滅ぼされました。浅井長政の正室「お市」は信長の妹で
政略により浅井家に嫁ぎましたが、小谷城落城の後は信長の元に戻ります。
駅前にはその悲劇の長政とお市の像があります。
P6100213.JPG

山城なので石垣など城址を感じさせるものは残っていません。
P6100214.JPG

麓に「小谷城戦国歴史資料館」がありました。残念ながらOPEN前でした。
P6100218.JPG

P6100217.JPG

でも以前に大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』が放送されていた時に訪れた事があります。
また別に「江のふるさと館」もあり、多くの人が訪れていました。当時のふるさと館はもう無く
今は兜のモニュメントが残っているのと建物は休憩所になっていました。
P6100219.JPG

P6100236.JPG

次に彦根城、安土城へと向う予定でしたが、河毛駅に戻ろうとすると道に一つ大阪側の駅
「虎姫駅」の方向が乗っている道路案内が大きく掲げられていました。まっ一駅だけやと思い
そちらへ向ったのが運のつき、行けども行けども駅どころか線路も見えず歩く事2時間。
やっと虎姫駅に到着。皆さん田舎の道路案内はあくまで車用でっせ[ちっ(怒った顔)]疲れました。[もうやだ~(悲しい顔)]
田舎の小さな駅ですが、新しく建てられたようできれいな駅舎です。駅舎にパン屋があったよう
ですが、今はもう潰れていました。米処の過疎地では運営が難しかったのでしょう。
P6100242.JPG

全く期待せずに訪れた駅ですが、この地は平安時代の天台宗の僧侶、元三大師(がんざんだいし)
良源上人の生誕の地で18代天台座主(天台宗の最高の位)であり、比叡山延暦寺の中興の祖と
して知られています。また、中世以降は民間において「厄除け大師」など独特の信仰を集め、また
日本で初めておみくじを創始した僧侶とされています。
P6100241.JPG

駅前にあった胡散臭い?湧き水。
P6100240.JPG

実はこの駅にも顔ハメ看板がありました。それはまた後日。(クオリティの低さに少し嬉しさが・・・。)
歩き疲れたので当初の予定の彦根城をスルー。安土へ向いました。織田信長の牙城だった安土城。
実はここも安土城まで登る元気がなく駅前の安土城郭資料館のみ行きました。駅前には当然のこと
ながら織田信長像が立っています。
P6100243.JPG

資料館とは名ばかりの喫茶店兼用の施設でした。入場料200円を払ってまで入る価値は・・・?
P6100246.JPG

見どころはこの安土城の模型だけ。
P6100248.JPG

P6100247.JPG

安土のゆるキャラもいるみたいです。らんまる君たち。
P6100249.JPG

P6100244.JPG

そして子供たちには決して見せてはいけない物を発見!どうも休憩中だったようでらんまる君が
抜け殻になっていました。
P6100250.JPG

また次回彦根城と安土城のリベンジを果たしたいと思います。
これにて御免[exclamation][ダッシュ(走り出すさま)]

また訪問は帰宅後に失礼します。


P.S.    好評[exclamation&question]ジュンちゃんの顔ハメ看板コーナー。[決定]
ミートくん参上

P4120077.JPG




nice!(41)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。